社会福祉法人 恩賜財団 済生会松阪総合病院交通アクセスよくあるご質問お問い合わせ個人情報についてサイトマップ受診予約・お問い合わせ tel 0598-51-2626 受付時間/午前8:00~12:00(診療科と曜日によって多少変更があります)休診 日/土、日曜日、祝日、年末年始(12/30~1/3)文字サイズ
文字サイズを小さくする文字サイズを大きくする

各科部門紹介 デンタル課

デンタル課の方針

 患者さんに寄り添い、安心できる心のこもった医療を目指します。

スタッフの人数

歯科技工士 1名 歯科衛生士 7名

歯科技工士の業務

歯科衛生士の業務

歯科口腔外科の外来業務

 歯科医師の治療の補助を行います。
 抜歯などの外来で行う口腔外科の手術では、準備や補助を行います。また、手術室で行う口腔外科手術では手術の介助も行っています。
 外来での口腔ケアでは患者さんに合ったペースで受診して頂き、歯周病の治療や予防に取り組んでいます。

全身麻酔にて手術を受ける方の口腔ケア

  口の中の細菌が原因で術後肺合併症や創部感染の可能性があります。また、揺れている歯や折れそうな歯は、誤飲や誤嚥の可能性もあります。
 安心して手術に臨んで頂けるように、手術前に口腔ケアや危険な歯にはマウスピースを装着するなどの準備を行っています。
 手術後には病室へ伺います。手術前の状態と変わりがないか、お口の状態を観察します。ご自身で歯磨きができるようになるまで支援していきます。



抗がん剤治療や放射線治療を受ける方の口腔ケア

 口の中に起こる副作用には口内炎があります。痛みが強くなると歯磨きが思うようにできず不衛生な状態になり、口内炎の症状はさらに悪化します。また、食事や会話がしにくくなり、身体的にも精神的にもダメージを受けます。
 治療前から 口腔ケアを行うことで、口内炎の重症化の予防や軽減をはかります。そして症状に合わせて、ご自身でできる歯磨き方法を指導します。

入院患者さんの口腔ケア

 誤嚥性肺炎のリスクのある方、ご自身で歯磨きができず介助が必要な方に対して口腔ケアを行っています。一人ひとりお口の中の状態を把握し、お口の中を清潔に保つために、必要な方には必要な回数の口腔ケアを行っています。

チーム医療

 摂食・嚥下委員会に参加し、他の職種と連携しています。お口の中を清潔に保つことで、摂食・嚥下がスムーズに進むよう取り組んでいます。また、チームの一員として嚥下回診に同行しています。
 糖尿病チームでは、糖尿病治療に関する情報の共有を行っています。当院の糖尿病教室や糖尿病教育入院をされている方に対し、お口の中に興味を持っていただける様に歯周病との関係について説明します。また、外来受診の患者さんには口腔ケアを行っています。
 緩和ケア病棟のカンファレンスに参加し、口腔内のトラブルの予防や専門的な治療・サポートをします。快適に過ごして頂けるよう他の職種と連携します。  当院の新人看護師に対し研修会を行い、口腔ケアの周知と質の向上に努めています。

認定施設

日本口腔ケア学会認定「口腔ケアセンター」


口腔ケアセンター 実績

詳細はこちらのページへ>>>

認定資格

日本口腔ケア学会認定4級 5名
日本口腔ケア学会認定3級 1名
日本歯科衛生士会認定 在宅療養指導・口腔機能管理 1名




Copyright (C) 2005 SAISEIKAI MATSUSAKA GENERAL HOSPITAL. All rights reserved